マメゴケ 豆木毛
[別名] チクビゴケ
[英名] trypelthelium lichen
[学名] Trypethelium eluteriae Spreng.
ニセサネゴケ科   Trypetheliaceae チクビゴケ属
三河の野草
マメゴケ2
マメゴケ3
マメゴケ
マメゴケ3
 地衣体は緑色~褐色を帯び、直径3㎝以上(確認したものは直径約15㎝)、平滑。子器は完全に擬子座に埋没し、多数の孔口が見える。擬子座は不定形に盛り上がり、クリーム色~灰褐色、上部は黄色~橙色の色素(K+紫色 , UV+赤色)をもつ。胞子は長さ37~52µm、幅8~11µm、9~13隔壁。スポットテスト 地衣体:K- , UV- 擬子座:黄色~橙色、K+紫色, UV+赤色、アントラキノン。
 オオマメゴケTrypethelium virens は地衣体が灰褐色、平滑。擬子座は長さ約10㎜、幅約5㎜程度の不定形、暗赤色~淡褐色、黄色には着色しない。孔口は多数つく。
[分類] 子嚢地衣類(Ascolichens)
[生育形] 痂状
[大きさ] 直径3~15㎝
[生育場所] 樹皮
[分布] 在来種  本州(千葉県以西)、四国、九州
ラオス、マレーシア、南アフリカ、南北アメリカ、オーストラリア
[撮影] 幸田町  14.5.18
TOP Back