| 書籍名 | 
                  出版社 | 
                  価格 | 
                  特徴 | 
                
               
                | 野に咲く花 | 
                  山と渓谷社 | 
                  2816円 | 
                  詳しく、わかりやすいハンディ図鑑シリーズ | 
               
                	
                	| 山に咲く花 | 
                  2800円 | 
                
          		
            		| 樹に咲く花1~3巻 | 
                  3600円 | 
                
          		
            		| 高山に咲く花 | 
                  3000円 | 
                
          		
            		| 日本のスミレ | 
                  1942円 | 
                
          		
            		| しだ・こけ | 
                  1748円 | 
                  山渓フィールドブックス14 | 
                	
                
                  | きのこ | 
                  2330円 | 
                  山渓フィールドブックス10、1155種掲載 | 
                
                
           		| 花の山旅 鈴鹿・伊吹山 | 
                  1200円 | 
                  伊吹山山頂の売店で購入 | 
                	
          		
            		| 日本の野生植物 草本 | 
                  平凡社 | 
                  52290円 | 
                  大判の専門的な写真入り図鑑 | 
                	
          		
            		| 日本の野生植物 木本 | 
                  37800円 | 
                
          		
            		| 日本の野生植物 シダ | 
                  19879円 | 
                
          		
            		| 日本の野生植物 コケ | 
                  20475円 | 
                
          		
            		| 日本の帰化植物 | 
                  14700円 | 
                  2003年初版の大判の専門的な写真入り図鑑 | 
                	
          	
            	| 日本のスゲ | 
                  文一総合出版 | 
                  4800円 | 
                  日本産のスゲ属の全種(252種)と変種16種の写真入り図鑑。解説も専門的だがわかりやすい。 | 
                
          	
            	| 日本帰化植物写真図鑑 | 
                  全国農村教育協会 | 
                  4300円 | 
                  600種を掲載したポケット版 | 
                
          	
            	| カヤツリグサ科入門 | 
                  2800円 | 
                  カヤツリグサ科の識別に重要な鱗片、果胞、果実の写真入りで非常にわかりやすい | 
                
          	
            	| 日本イネ科植物図譜 | 
                  6800円 | 
                  イネ科343種 外観写真と詳細な図入りの図鑑 | 
                
          	
            	| ミニ雑草図鑑 | 
                  2200円 | 
                  花のない時期の雑草の写真も入った、わかりやすい解説 | 
                
          	
            	学生版 
      			牧野日本植物図鑑 | 
                  北隆館 | 
                  700円(1972年の価格) | 
                  牧野富太郎博士の図入り図鑑 | 
                
          	
            	| 野草図鑑 春 夏 秋 | 
                  3000円 | 
                  3巻あわせて2000種の詳しい情報と写真 | 
                
          	
            	| 愛知の野草図鑑 | 
                  中日新聞本社 | 
                  2000円 | 
                  昭和58年初版、愛知県内で一般的に見られる339種をわかりやすく解説 | 
                
          	
            	| 岡山県カヤツリグサ科植物図譜 | 
                  山陽新聞社 | 
                  5714円 | 
                  スゲ属以外のカヤツリグサ科87種の詳しい図と写真の図鑑 | 
                
          	
            	| 諏訪の植物 | 
                  諏訪教育会 | 
                  忘れました。安価 | 
                  初心者の方のために書かれた諏訪地方の植物図鑑 | 
                
          	
            	| レッドデータブックあいち植物編・普及版 | 
                  愛知県 | 
                  限定販売 | 
                  2001年版、 絶滅危惧種を写真入りで説明 | 
                
          	
            	| 週間四季 花めぐり | 
                  小学館 | 
                  560円 | 
                  1冊40ページの写真の美しいウイークリーブック | 
                
          	
            	| 原色日本地衣植物図鑑 | 
                  保育社 | 
                  4600円 | 
                  原色図版528種の写真入り、検索表で解説 | 
                
                
                  | 原色野草観察検索図鑑 | 
                  5100円 | 
                  身近な野草の検索と詳しい解説があり、観察会のリーダーのための参考書。長田式科属検索要覧 | 
                
                
            	検索入門 野草図鑑 
      			①巻~⑧巻 | 
                  1600円 | 
                  用語の解説、植物の解説が詳しく、わかりやすいマニア向け写真入り図鑑 | 
                
                
                  | 原色日本地衣植物図鑑  | 
                  4600円 | 
                  昭和49年までに調べられた日本産地衣類をほぼ収録、倍率が 示された標本写真を掲載した専門書 | 
                
                
                  | 原色日本新菌類図鑑Ⅰ | 
                  5100円 | 
                  日本産ヒラタケ科~オニイグチ科515種 
                  胞子、シスチジアの図も掲載した専門書 | 
                
                
                  | 原色日本新菌類図鑑Ⅱ | 
                  5700円 | 
                  日本産イグチ類、ベニタケ類、ヒダナシタケ類、腹菌類、膠質菌類、子嚢菌類478種 | 
                
                
            	| 検索入門 しだの図鑑 | 
                  1600円 | 
                  約200種の写真入りの入門者用 | 
                
          	
            	| 葉によるシダの検索図鑑 | 
                  誠文堂新光社 | 
                  2200円 | 
                  葉の各部の形がわかりやすいシダ観察の入門用 | 
                
          	
            	| フィールド図鑑コケ | 
                  東海大学出版会 | 
                  2000円 | 
                  身近に見られるコケなど180種類を生育地ごとに写真入りで解説 | 
                
          	
            	| 信州のスミレ | 
                  ほおずき書籍 | 
                  1500円 | 
                  長野県版レッドデータブックの稀少雑種をすべて掲載した信州産スミレの集大成 | 
                
          	
            	| 信州のシダ | 
                  2300円 | 
                  信州に自生するシダ292種の写真を掲載 | 
                
          	
            	| ため池と水田の生き物図鑑 植物編 | 
                  トンボ出版 | 
                  2940円 | 
                  ため池と水田の植物の写真入り自然観察用ガイドブック | 
                
          	
            	| 神奈川県植物誌2001 | 
                  神奈川県立生命の星・地球博物館 | 
                  9,800円 | 
                  写真はないが、植物画と詳しい解説があり、新知見も多く盛り込まれている。正確な判別には欠かせない。 | 
                
                
                  | 身近な雑草のゆかいな生き方 | 
                  草思社 | 
                  1700円 | 
                  身近な雑草50種の生態などを楽しくまとめたもの。すぐ読み返したくなるほど面白くて、感心させられる。 | 
                
                
                  | 近畿の地衣類 | 
                  三恵社 | 
                  2500円 | 
                  木毛(こけ)ウォッチングのための手引き 中級編 生態写真掲載。 | 
                
                
            	| 北陸のきのこ図鑑 | 
                  橋本確文堂 | 
                  15000円 | 
                  北陸のきのこ1403種を掲載。詳しい解説のある専門書 | 
                
                
                  | 猿の腰掛類きのこ図鑑 | 
                  精興社 | 
                  5000円  | 
                  神奈川キノコの会編集、200種を詳しく解説  |