ミチノクイチイゴケ  
[中国名] 齿边长灰藓 chi bian chang hui xian
[学名] Herzogiella perrobusta (Broth. et Card.) Z.Iwats.
ハイゴケ科  Hypnaceae ツヤイチイゴケ属
三河の植物観察
ミチノクの枝
ミチノクの葉縁の歯
ミチノクの葉基部
ミチノクの葉基部の細胞
ミチノク
ミチノク葉
ミチノク葉先
ミチノク葉身細胞
 同属の中では大きく、暗黄褐色~褐色。茎は長さ1~4㎝、這い、不規則に分枝し、枝は長さ5~10㎜、幅は葉を含めて1.5~3㎜。茎の断面で、表皮細胞は透明で大きく、薄壁。中心束は分かれるが、不明瞭なときもある。葉はやや扁平につく。茎葉は長さ2~3.5㎜、幅0.7~1.0㎜の卵形~広披針形、葉先はしだいに細くなり、長く尖る。葉縁の全周に歯があり、葉の上部では鋭い。中肋は2叉し、短く、細い。葉中部の葉身細胞は長さ60~100µm、幅8~10µmの長菱形~線形、厚壁、ところどころに弱いくびれが見られる。翼細胞はわずかに下垂し、1~3個の大形、薄壁の細胞がある。雌雄同株。雌苞葉は長さ2~2.5㎜。蒴柄は長さ1.5~3㎝。蒴は長さ約2㎜、円筒形、傾斜、湾曲し、乾くと縦しわが現れる。口環と気孔があり、蓋の嘴は短い。蒴歯は2列、完全。帽は僧帽形。胞子は直径10~12µm、わずかにパピラがある。n=10,11
 コカヤゴケは葉先がやや短く、中肋が1本で、葉身細胞が長い。
[分類] 蘚類
[草丈] 1~4㎝(長さ)
[生育場所] 地上、腐木上、木の根元、岩上
[分布] 在来種  本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国
[撮影] 新城市   10.5.3
TOP Back