きのこ図鑑
■草樹類検索 ■シダ類検索 ■コケ類検索 ■地衣類検索
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 シロテングタケ  白天狗茸
中 国 名 拟卵盖鹅膏菌 ni luan gai e gao jun
学  名 Amanita neoovoidea Hongo
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 ハラタケ亜綱 ハラタケ目(Agaricales)
科  属 テングタケ科  Amanitaceae  テングタケ属
 食用にされていたこともあるが、有毒成分が検出されている。
 傘は直径8~13㎝の幼時、球形~饅頭形、成長すると扁平~浅皿形。背面は湿時に弱い粘性があり、白色~汚白色、粉状、淡黄土色の外被膜の大きな破片を傘に付着し、内被膜の残片が傘の縁に垂れ下がる。柄は長さ10~20㎝、幅1~2㎝、円柱形、下部がやや紡錘状に太く、中実、表面は白色の綿くず状鱗片に覆われ、頂部につばがあり、基部につぼがある。つばは白色、軟質、早落性。つぼは密着してつき、淡黄褐色の薄膜が数段重ねてつく。ひだは密につき、白色~乳白色、幅約1㎜。肉は緻密、白色、弱い異臭、やや塩味がある。坦子器は4胞子性。胞子は無色、長さ7.5~11µm、幅5~8.5µmの楕円形、平滑。菌糸はクランプがある。
 ドクシロテングタケ Amanita sp. はシロテングタケとよく似ており死亡例がある。傘に粘性が無く、つぼは肉厚の外被膜がマツカサ状に残る。胞子がやや小さく、菌糸にクランプがある。
シロテングタケ
シロテングタケ傘
シロテングタケつ柄
発生時期 夏~秋
大 き さ 中型~大型  直径8~13㎝
栄養摂取 菌根菌
発生場所 コナラ、シイ、カシ樹林、アカマツ混生林
分  布 日本、中国、ヒマラヤ
食  毒 有毒
撮  影 静岡県 14.10.24
TOP Back